院長ブログ」カテゴリーアーカイブ

2023年6月20日 (火) | 未分類, 院長ブログ

根本改善療法とは

根本改善療法とは

① 症状を追わず、症状を作り出している原因を取り除く療法です。 ② 原因である体のバランスの崩れを取り除くことが施術の目的です。 体のバランスが良い状態が維持できるようになっていくと  自然治癒力が活性化してゆきます。 自然治癒力が活性化した状態で生活できるようになることで 症状は本人の自然治癒力によって治っ..続きを読む

2023年4月24日 (月) | 院長ブログ

老化の三大要因はコレ!こんなことをすると身体の中で悪影響が起こるから注意!

老化の三大要因はコレ!こんなことをすると身体の中で悪影響が起こるから注意!

老化は、年齢を重ねることによって誰でも訪れるものです。しかし、人によって老化の進み方は大きく異なります。それは、生活習慣によって老化現象の進み具合が違うからです。主な老化の原因は3つと言われており、それを意識して改善することによって老化の進み具合を軽減することが可能です。そこで今日は、老化の三大要因について見ていきまし..続きを読む

2023年4月3日 (月) | 院長ブログ

春が旬の玉ねぎは食卓に欠かせない!玉ねぎに含まれているさまざまな栄養素とは?

春が旬の玉ねぎは食卓に欠かせない!玉ねぎに含まれているさまざまな栄養素とは?

玉ねぎはさまざまな料理に使うことができるので、普段から必ず常備しておくという方も多いのではないでしょうか?食卓には欠かせない食材でありながら、あまりメインになることはありません。しかし、さまざまな栄養素が含まれており、健康のために必要と考えられています。そこで今日は、春に旬を迎える玉ねぎの効能について詳しく見ていき..続きを読む

2023年3月15日 (水) | 院長ブログ

こころの健康

こころの健康

3月15日から「こころの健康づくり週間」がスタート!心の健康を保つために意識したいこと 3月15日から21日の一週間は、こころの健康づくり週間となっています。現代社会はストレスが多く、何かしらのきっかけで心が疲れてしまい、うつなどの症状が出ることもあるようです。特に3月はさまざまな環境の変化があるので、自分で自分..続きを読む

2022年9月15日 (木) | 未分類, 院長ブログ

腹ペタベルト

腹ペタベルト

ぽっこりお腹が気になる 手っ取り早くお腹が凹ませるグッズがあったらいいのにな・・・ 慢性的な腰痛で腰痛ベルトが手放せない 脚のむくみやだるさがある 産後の体型の崩れが気になる つい、食べすぎてしまう 呼吸が浅い 等の症状にピッタリのベルトが新発売されました。..続きを読む

2022年2月9日 (水) | 院長ブログ

口呼吸がのどの乾燥や痛みを及ぼす?感染症対策をしっかりと行おう

口呼吸がのどの乾燥や痛みを及ぼす?感染症対策をしっかりと行おう

冬になると、空気が乾燥しています。そんな中、のどの乾燥を感じるという方は多いのではないでしょうか?通常は安静時は鼻呼吸をメインに行っていますが、口呼吸になってしまっている方は余計にのどが乾燥してしまいます。また、最近はマスクをつけることが多いので、口の筋肉を使わずに口呼吸になってしまっている方が多くなっているようです。..続きを読む

2022年1月19日 (水) | 院長ブログ

冬は実は痩せやすい季節?冬に痩せる理由と逆に太ってしまう原因

冬は実は痩せやすい季節?冬に痩せる理由と逆に太ってしまう原因

冬になると体重が増えてしまうという経験をしたことがある方は多いでしょう。「冬だから太ってもしょうがない」と思っている方もいると思いますが、実は冬は痩せやすい季節と言われています。そのため、ダイエットを始めるのであれば冬が最適だと考えられます。では、どうして冬は瘦せやすいはずなのに太ってしまうのでしょうか? 【冬が..続きを読む

2021年11月30日 (火) | 院長ブログ

若い世代に増えている「関節リウマチ」

若い世代に増えている「関節リウマチ」

「関節リウマチ」という病気を聞いたことがありますか? リウマチと聞くと、お年寄りの病気だというイメージを浮かべる人も多いと思います。 しかし、関節リウマチは高齢者だけの病気ではなく、20代から30代の若い世代でも発症しやすい病気という認識が、ここ数年で広がってきています。 関節リウマチは、自分自身の免疫反応が..続きを読む

2021年10月13日 (水) | 院長ブログ

姿勢改善のコツは「バランス良く立つ」こと

姿勢改善のコツは「バランス良く立つ」こと

正しい姿勢で立つことは、見た目にも美しい印象を与えるだけでなく、体の調子を整えるうえでとても重要なことです。 姿勢が悪い状態で過ごしていると、肩こりや頭痛の原因となったり、代謝の低下、冷えや浮腫みなど様々なデメリットを引き起こします。 しかし、姿勢は長い時間をかけて癖がつくものなので、悪い姿勢を1日2日で良い姿勢に..続きを読む

2021年10月7日 (木) | 院長ブログ

増える「マスク頭痛」…その原因と対策

増える「マスク頭痛」…その原因と対策

コロナ禍で、1日の大半をマスク着用の元過ごすことが当たり前のような生活になってしまいました。 そんな中、増え続けているのが、頭痛が増えたり悪化したという悩みです。 「マスク頭痛」という言葉も登場するなど、長引く新型コロナウイルスの影響は、様々なところで現れています。 【マスク頭痛の原因】 酸素不足 マスク..続きを読む