2022年1月19日 (水) | 院長ブログ

冬は実は痩せやすい季節?冬に痩せる理由と逆に太ってしまう原因

冬になると体重が増えてしまうという経験をしたことがある方は多いでしょう。「冬だから太ってもしょうがない」と思っている方もいると思いますが、実は冬は痩せやすい季節と言われています。そのため、ダイエットを始めるのであれば冬が最適だと考えられます。では、どうして冬は瘦せやすいはずなのに太ってしまうのでしょうか?

【冬が痩せやすいと言われる理由】
冬になると気温が下がるので、必然的に体温が下がります。体温が下がってしまうと、体は自動的に体温を上げようとするので、普段よりもエネルギーを使います。そのため、基礎代謝は高まると言われています。基礎代謝が高いと、普段の生活をしているだけでも脂肪をもやしやすくなるので、痩せやすいということができるでしょう。

【冬に太ってしまう原因】
1.脂肪を溜め込みやすくなるから
冬になると気温が下がり、体温が下がりやすい状態となるため、体は体温を維持しようと脂肪を溜め込みやすい状態となります。そのため、食べたものが体につきやすくなってしまうのです。

2.イベントが多い
冬にはクリスマスや正月など、さまざまなイベントがあります。そのため、豪華なご飯やお酒を飲む機会が増えてしまいます。普段の生活よりもカロリー摂取量が増えるため、太りやすくなってしまうのです。

3.運動量が減る
寒くなると、出不精になるという方は多いでしょう。普段よりも動くのが億劫になったり、外に出る回数が減ってしまうと、運動量が減り太りやすくなります。太る原因は、消費量よりも摂取量が上回った時なので、冬になったからといって運動量を減らさないように注意しましょう。

冬は本来、痩せやすい季節と言われています。しかし、さまざまなイベントによってカロリー摂取量が増えたり、寒いからといって運動量が減ったりすることによって、太ってしまう方が多くいるようです。自分の摂取量と消費量を意識しておけば、太らずに冬を過ごすことができるので、気を付けておきましょう。