身体に付いた"癖"を取ろう! 私の治療の中では、日々の生活習慣改善の一環として患者さんに歩行することをお勧めしております。 歩行は年齢に関係なくできる最高の運動です。 人間は2足歩行で歩くことができる動物。 身体の基本はここから出来上がっています。 ..続きを読む
「院長ブログ」カテゴリーアーカイブ
構造医学とは vol1 当院の腰痛治療のおける基本方針
私が柔道整復師の国家資格を取り、36年の間患者さんの症状と向き合い治療を経験してきた中で、 独自の治療が見出せたのは構造医学との出会いがあったからです。 私の治療のバックボーンは、柔道整復師+構造医学+自身の36年の経験と 患者様の症例から導いたものになります。..続きを読む
2016年8月22日 (月) | 院長ブログ
千葉県浦安で36年唯一の腰痛専門の接骨院
重度の腰痛改善を一万人以上行ってきた自信 当院はこの浦安の地で接骨院を開業してはや36年になる接骨院です、ディズニーランドもまだなく、当院の目の前のマルエツスーパーもありませんでした。 住所は千葉県東葛飾郡浦安町堀江字富士見2468番地、市になる前の住所です。 今ではちょっと考えられないような名称ですよネ..続きを読む