9月28日は 「パソコンの日」です。 長時間のパソコン作業で、 目や肩、 首の疲れを感じる方は多いです。 今日は、 簡単にできる セルフケア法をご紹介します。 ========== 1.パソコン疲れが起こる理由 ========== 長時間の画面凝視で、 目の筋肉が緊張します。 ..続きを読む
月別アーカイブ: 2025年9月
2025年9月22日 (月) | お知らせ
夫婦の日
9月22日は 「夫婦の日」です。 一緒に健康を考え、 支え合う日として ぴったりのテーマです。 今日は、 夫婦でできる ペアストレッチと、 家庭での整体ケアのコツを ご紹介します。 ========== 1.ペアストレッチで体も心もほぐそう ========== ペアストレ..続きを読む
2025年9月16日 (火) | 院長ブログ
体の内と外から乾燥を防ぐ美容術
9月16日は 「保湿クリームの日」。 これから迎える乾燥の季節に、 お肌と体を守る 大切なタイミングです。 今日は整体的な視点から、 乾燥を防ぐケアと ストレッチをご紹介します。 ========== 1.肌の乾燥は体の内側から起きている ========== 「肌がカサつく」..続きを読む
2025年9月9日 (火) | 院長ブログ
9月9日は 「救急の日」
119番の語呂にちなみ、 応急処置の知識を広める 大切な日です。 今日は突然のケガや打撲、 捻挫のときに 役立つ初期対応の方法を お伝えします。 ========== 1.まずは落ち着くこれが一番大事 ========== 人はケガをした瞬間、 とっさにパニックになります。 ..続きを読む
2025年9月1日 (月) | 院長ブログ
知っておきたい災害時のセルフケアと応急処置
9月1日は 「防災の日」。 地震や台風など 自然災害が多い日本。 だからこそ、 備える心が とても大切です。 今日は いざという時に 体を守る方法を 分かりやすく お伝えします。 ========== 1.手がなくてもできるツボ押しケア ========== 道具が..続きを読む