年別アーカイブ: 2025年

2025年7月21日 (月) | お知らせ

海の日

海の日

今日は「海の日」。 夏の海辺には、 楽しさと同時に 思わぬけがのリスクも ひそんでいます。 今回は、 海辺でのけがを防ぐ 「柔軟性ケア」について お話しします。 ========== 1.砂浜では足首が思った以上に使われている ========== 砂の上では足が ズブ..続きを読む

2025年7月14日 (月) | 院長ブログ

内視鏡の日に考える!整体でできる内臓ケアとは?

内視鏡の日に考える!整体でできる内臓ケアとは?

今日は「内視鏡の日」。 体の中を見て 病気の早期発見に つなげるための大切な日です。 でも、内臓の不調は 数値や画像に出る前から “サイン”を出していることも。 今日は整体でできる 「内臓疲労ケア」について やさしくお伝えします。 ========== 1.内臓は毎日がんばって..続きを読む

2025年7月7日 (月) | 院長ブログ

香りの日に試したい!心と体をリセット

香りの日に試したい!心と体をリセット

香りの日に試したい!心と体をリセット 今日は「香りの日」。 実は、香りには 心と体をゆるめる すごい力があるんです。 整体とアロマを 組み合わせると、 心も体も深く リラックスできます。 今回は、 “香り”を活かした健康法を お伝えします。 ========== 1.香..続きを読む

2025年6月30日 (月) | 院長ブログ

アインシュタイン

アインシュタイン

6月30日は、 アインシュタイン記念日です。 世界的に有名な科学者、 アルベルト・ アインシュタインが、 理論「相対性理論」を 発表した記念の日です。 ========== 1.天才のはじまり ========== アインシュタインは、 小さいころ、 言葉を話すのが 遅かっ..続きを読む

2025年6月23日 (月) | 院長ブログ

今日という日を、生きる意味

今日という日を、生きる意味

6月23日は 「沖縄慰霊の日」です。 この日は、 太平洋戦争で 命を落とした方々に 祈りをささげる、 特別な日です。 1945年のこの日、 沖縄での激しい戦いが、 事実上終わりました。 たった77年前のこと。 決して遠い昔の話では ありません。 ======..続きを読む

2025年6月16日 (月) | 院長ブログ

あの背中に、ありがとう

あの背中に、ありがとう

6月の第3日曜日は、 「父の日」です。 母の日に比べて、 ちょっと地味かも しれませんね。 でも、 思い出してください。 あなたの “お父さん”の姿を。 ========== 1.口下手でも伝わる想い ========== 子どものころ、 あなたの父は どんな人で..続きを読む

2025年6月9日 (月) | 院長ブログ

心と体を“まっさら”に戻す日

心と体を“まっさら”に戻す日

6月9日は 「無垢(むく)の日」。 “無垢”とは、 汚れがないこと。 生まれたばかりの 赤ちゃんのように、 まっさらで 純粋な心や体のことを 言います。 今日はそんな「無垢」 にちなんで、 体も心も リセットする大切さについて、 お話ししたいと 思います。 ..続きを読む

2025年6月2日 (月) | 院長ブログ

電波の日と健康への影響

電波の日と健康への影響

今日は 「電波の日」について、 お話しします。 実はこの記念日、 日本の健康や文化にも 深く関係しているんです。 ========== 1.電波の日ってなに? ========== 6月1日は 「電波の日」といいます。 これは1948年に、 電波が自由に 使えるよう..続きを読む

2025年5月26日 (月) | 院長ブログ

言葉力

言葉力

最近、言葉がパッと出てこない」 「うまく気持ちを伝えられないことがある」 「脳をもっと活性化させたい。 そんな方にぴったりなのが、 「語彙を増やすこと」です。 言葉の大切さを 考える日として制定されました。 語彙が豊かになると、 コミュニケーションが スムーズになるだけでなく、 脳の活性..続きを読む